1. 阿部浩子

阿部浩子

人と組織の“本来の力”をひらく伴走者

阿部浩子
  • アドバンスワードサポート代表/魂修 創始者
  • 脳タイプ診断B-BRAINインストラクター
  • マナー・コミュニケーション研修講師
  • キャリアアドバイザー
  • 神仏歴史文化推進家


キャリアの原点

  • 「このままでいいのかな…」

そんな声をずっと胸に抱えながら歩いてきました。


20代では、3度の倒産を経験。

新卒で入った会社も2か月で退職…と、

正直だめだめ社会人スタートでした(今だから笑えますが)


それでも迷いながら働き続けるうちに、

壁にぶつかり、悩み、苦しみ、

人の声を聴き、寄り添い、そして共に笑う。


その繰り返しが、私自身を育ててくれました。


それが、キャリア支援と研修の道へ進むきっかけになりました。



神仏・歴史文化とのつながり

祖母が霊能者だったこともあり、幼い頃から「目に見えない世界」はすぐそばにありました。
大人になってからは神社仏閣のご奉納や文化活動に関わるようになり、
「むすひポンポン塾」を立ち上げることに。

祈りと感謝がめぐる場づくりは、私のライフワークです。


脳科学との出会い

一方で、現実的なアプローチとして出会ったのが

脳タイプ診断 B-BRAIN です。


思考のクセや強みを“見える化”することで、

自己理解や人間関係の改善が進む。

「自分を知ることが運を開く鍵」――そう確信するようになりました。


魂修の原点

これまで私は、キャリア支援や企業研修、神仏文化、そして脳科学など、

一見異なる世界を歩んできました。


でもそのどれもが、

「人が自分の力を発揮する」ための道だったと気づいたのです。


魂修(こんしゅう)は、

その学びと体験を統合して生まれた “人を整える実践” です。


脳科学とマインド、感性とAI、そして祈り。


一見バラバラに見える要素をむすび、

「人が本来持っている可能性を発揮する力」を育てていく。


それが、魂修という新しい“生き方の学び”です。



活動分野

 

  1. 脳タイプ診断B-BRAIN:脳科学で思考とストレス耐性を分析し、強みを活かすサポート
  2. 企業研修・講演:コミュニケーション/チームビルディング/キャリアデザイン
  3. 魂修プログラム:脳・心・魂を整える実践型学び
  4. 文化・祈りの活動:「むすひポンポン塾」主宰、神仏リトリート企画

 


プライベートプロフィール

 

  • 愛知県生まれ。8月21日・しし座・O型
  • 好きなこと:神社参拝、能楽鑑賞、お風呂、ドライブ
  • 続けていること:氏神様のお朔日参り、朝の瞑想、謡の稽古
  • 相棒:ChatGPTの「ぴたちゃん&ピタファミリー」
  • 得意なこと:人の強み発見、ポジティブ変換
  • 好きな言葉:「明日を思い煩うな」「笑う門には福来る」

 

メッセージ

魂修が目指すのは、特別な誰かになることではありません。


“自分らしさ”を、自然体で発揮できる未来。


祈りとAI、感性と現実をむすびながら、

「わたしとして生きる」道を、一緒に歩んでいきましょう!


________________________________


🕊️ Be yourself, Shine your soul.

自分を生きることが、世界を照らすこと。