えびしゃまの兄弟エピソード
実は、えびしゃまには「兄弟」がいます。
私も最初は信じられませんでしたが、不思議な出来事がきっかけで、それが現実のものとなりました。
2019年、ある秋の日のこと
えびしゃまを眺めていると、何やら語りかけているように見えました。
そして…
「兄弟探しちくり!」
そんな声が聞こえた気がしたのです。
「えっ!?」「まさか?」
「気のせいかな‥‥」と思いつつも、どこか心に引っかかり、思い切って「兄弟探し」を始めました。
神社を巡り、兄弟探しの日々
まず、えびしゃまと出会った西宮神社に問い合わせました。
すると神職さんが親切に調べてくださり、私の持っているお人形は十日えびすの縁起物なので、神社には置いていないこと。
そして、その縁起物のお店を統括する方に繋いでくれました。
しかし、該当する人形を発見することはできませんでした……。
その後も、今宮戎神社や長田神社など、えびす様にゆかりのある神社を訪ねましたが、兄弟の手がかりは得られませんでした。
「やはり、気のせいだったのかな……」
そう思い始めた頃、年末を迎え、私は実家に帰省しました。
そして、えびしゃまとのご縁が始まったと思われる絵馬を書いてくださった霊能者の奥様がいらっしゃる神社にご挨拶に行ったのです。
霊能者の奥様は数年前お亡くなりになってしまい、直接お礼をつたえることができないままだったので、そのお礼参りもかねた参拝でした。
早朝の境内での奇跡
参拝を終え、静かな境内を歩き、閉まっている社務所を何気なく覗いたその瞬間……。
そこにいたのです、えびしゃまの「兄弟」が!
まるで『いつ来るかと待っとってたでー』と言っているような様子で(笑)
こうして、まさかえびしゃまが来てくれるきっかけとなった神社で探し求めていた兄弟と出会うなんて!
驚くやら、感謝やら、亡くなった霊能者の奥様がつないでくださったようなご縁のすごさに感動するやらで、思わず涙涙でした。
そして、えびしゃまも兄弟たちと一緒になれてうれしそうなご様子。
私自身も、この出来事をきっかけにさらに心強い味方がついた気持ちになり、より自分の直感を信じられるようになっていったのです。
この驚きの出来事を通じて、私は改めて「目に見えない力」の存在を強く感じました。
そして、それを信じることで新しい視点を得られるのだと気づきました。
幸運を味方につける秘訣
えびしゃまや兄弟との出会いから学んだこと。それは、自分の「直感」や「気のせい」を信じることの大切さです。
私たちには、日々何かしらのメッセージが送られてきているように感じます。
もしあのとき、「そんなばかな」と直感を無視していたら、この不思議な気づきや感動は得られませんでした。
皆さんもぜひ、自分の中にある直感を信じてみてくださいね!
お知らせ:えびしゃまのInstagramが始まりました!
「えびしゃまシリーズ」を読んでいただいた皆さま、本当にありがとうございます!
そして、このシリーズの終了&111のぞろ目の日を機に、えびしゃまのInstagramアカウントを開設しました✨
ほっこりできるえびしゃまの日常や、えびしゃまが教えてくれる幸運を呼ぶヒントをお届けしていきます。
ぜひ遊びに来てくださいね!フォローしていただけたら、えびしゃまも大喜びです🐟💕
https://www.instagram.com/ebishama111
それでは、皆様にもたくさん福が訪れますように!