1月30日放送のNHK「あさイチ」にて、阿部が関わっている「天岩戸注連縄神事」の様子が紹介されました。
愛(め)でたいnippon 宮崎 - あさイチ
アニメ「【推しの子】」の舞台にもなった「神話のふるさと」宮崎・高千穂で内海崇さんがパワースポットめぐり▽撮影不可!変わったご神体の神社▽神聖な水で食べる流しそうめん▽変わり種チキン南蛮コレクション▽いまオシ!LIVE『極上どぶろく』京都・福...
この神事は、日本・世界が明るく照らされるように、とコロナ禍にスタートした新しい神事。
通常は映像では見られないご神体の天岩戸や、20メートルの注連縄が張られる様子が放映されました。
また、阿部がご奉納の手配に関わった長鳴鶏【東天紅】のおみくじも、取り上げられました!
※放映された令和六年天岩戸注連縄神事の概要です(天岩戸神社HP)
すでに放送は終了しておりますが、関心を持ってくださった方は、ぜひ今後の活動にもご注目いただければ幸いです。
また、この神事は今年(令和七年)も12月22日(月)冬至 に実施される予定です。
なお、毎年この神事に参列する特別なリトリートを企画実施しています。
今年も開催する予定で、告知は恐らく9月頭ごろになると思います。
またこちらのお知らせやブログで告知するので、ご興味のある方は、ぜひチェックしてくださいね。
引き続き、日本の伝統文化を未来へ繋ぐ活動に取り組んでまいりますので、応援よろしくお願いいたします!