1. 魂修ブログ
  2. キャリア成長のカギは「殻を破ること」
 

キャリア成長のカギは「殻を破ること」

新入社員研修で見えた自分を超える瞬間

キャリア成長のカギは「殻を破ること」

こんにちは。阿部浩子です。


このブログでは、「運を味方につけるヒント」をお届け!

「運を良くする」ための方法論は巷にたくさんありますが、阿部が特に大切にしているのは次の3つ👇

✅ 目に見える「現実の世界」と、目に見えない「宇宙・神様の世界」のバランスをとること

✅ 神様と仲良くなり、共同創造していくこと

自分の個性を理解し、自分とも周りとも「和合」すること

この視点を軸に、日々のブログをお届けします!😊🎉

📅 週間スケジュールはこちら!

🟠 月:職場の人間関係・人材育成に役立つ話

🟠 火:キャリアや転職に活かせるヒント ←今日はココ

🟠 水:健康・元気で過ごすための秘訣

🟠 木:目に見えない世界との付き合い方

🟠 金:おすすめの神社・歴史文化の話

🟠 土:今週の『ありがてぇ~!』ふりかえり

🟠 日:運を味方につけるいろいろ話


 📌 前半(月〜水): 日常や仕事に役立つ実践的な話

 📌 後半(木〜日): スピリチュアル・神社・マインドの話で心を整える✨

火曜日の今日は【キャリア・転職】に活かせるヒントをシェア♪

今回は、毎年担当している新入社員合同研修で感じた「殻を破る瞬間」について、気づいたことをお届けします✨🌈

📖 今日のテーマ & ゴール👇

🎯 殻を破るとき、人は大きく成長する!

では、今日もさっそくいってみましょう!😊✨



1.新入社員研修の背景

先日、3日間にわたる新入社員合同研修の講師を担当しました😊


この研修は、鉄道系グループ5社の新入社員約50~60名が一堂に集まる、毎年恒例の合同研修。今年で11年目となりました。

高卒から大卒、第二新卒まで、年齢も背景もさまざまな新入社員たちが、初めて出会ったメンバーで班を組み、リーダー・サブリーダーを決め、3日間、寝食をともにして協力しながらミッション達成を目指します!


🎯 与えられるミッションは

✅筆記の敬語テスト 全員満点合格

(25問中25問正解)
✅挨拶検定 全員合格水準達成(大きな声、明るい表情、タイミングを合わせたお辞儀)

普段あまり大きな声を出す機会がなかったり、人前でリーダーをする経験がない受講者にとっては、なかなかハードルの高い内容です💦

それでも、仲間と支え合いながらチャレンジする中で、ある時突然変化をして、目を輝かせて成長していく姿が毎年たくさん見られます✨


今年も、そんな「殻を破る瞬間」にたくさん立ち会わせてもらいました🌸


2.人が殻を破る3つのきっかけ

今回あらためて感じたのは、「人が殻を破るとき」には共通点がある!ということでした😊


それが、こちらの3つです👇


① 失敗をして、そこから学ぶとき

最初から完璧な人はいません。

むしろ、できなかったときにこそ、自分の課題が見えてきます。


大切なのは、「失敗した自分」を責めるのではなく、

✨素直にアドバイスを受け入れて、すぐにやってみること!


失敗をバネに、前向きに行動できた人から、どんどん殻が破れていきました🌟

② 120%の力を出して挑戦するとき

自分の中に、「これくらいしかできない」という思い込みはありませんか?💭


研修では、「もっと声を出して!」「もっとハキハキと!」と求められる場面がたくさんあります。

そんなとき、自分の限界を超えて120%の力で頑張った人が、見違えるように変わっていきました


ちょっと無理かも…と思うことに、

「できる・できない」じゃなく「やる!」と覚悟を決める。


これが、殻を破る大きなカギです!

③ 価値観の違いを受け入れるとき

初対面の仲間と班を組むと、必ず「自分とは違う」価値観に出会います。


そんなとき、

「自分とは違うからムリ」と閉じるのではなく、

「わからなくてもやってみよう」と素直に受け入れた人が、一気に成長していきました🌱


自分の枠を超える挑戦は、ちょっと怖いけれど、


✅「まずはやってみよう精神」を発揮する。

✅目的達成のために自分の思い込みやこだわりを手放す。


そこにこそ新しい世界が待っています!


まとめ:目の前のことを受け止め、素直に、一歩踏み出すことが成長の鍵

今年の新入社員たちも、失敗を乗り越え、120%の力を出し、仲間との違いを受け入れながら、

✨自分の可能性をどんどん広げていきました。


そして、私自身も彼らの姿に大きな刺激をもらいました😊


自身を成長させるには、


🎯失敗を恐れず

🎯目の前のことに全力で取り組み

🎯素直に一歩を踏み出す


この3つを意識することが大切です🌱


その一歩が、きっと新しい自分を連れてきてくれますよ✨


✉人財育成に関わる方へ

若手に「殻を破る」経験を持たせてあげてください🌟


殻を破った経験は、本人の自信となり、

やがて自律した人材へと成長していく大きなきっかけになります。


殻を破る若手向けの研修について企画提案を行っていますので、
お気軽に無料面談をご活用くださいね!


🔜 明日のブログ予告!

🟠 明日水曜日は「健康・元気で過ごすための秘訣」をお届けします!

それではまた明日もお会いしましょう~😊