こんにちは。阿部浩子です😊
このブログでは「日常と魂を整えるヒント」をお届けしています。
- 心と体を整えること
- 先人の知恵を学ぶこと
- 天からのインスピレーションを現実に橋渡しすること
その積み重ねが、あなたの使命=天命を生きる力につながります✨
📅 週間テーマ(使命を生きる力を育む)
🟠 月:仕事を輝かせる知恵(人と組織を整える力)👈今日はココ
🟠 火:キャリアと使命のヒント(命の使い方・人生の転機)
🟠 水:体と元気を整える習慣(健康と心の豊かさ)
🟠 木:感性と魂を育む(祈り・直感・神仏)
🟠 金:文化と歴史からの学び(伝統・先人の知恵)
🟠 土:今週の『ありがてぇ〜!』ふりかえり(感謝・幸せの循環)
🟠 日:自由テーマ(気づき・体験・メッセージ)
👉 前半(月〜水)は「現実を整える」👈今日はココ
👉 後半(木〜日)は「感性を育む」
今日のテーマ & ゴール
🎯 接客力を高めるカギは「自分を知り、相手を知ること」。
人間関係も仕事も輝き出すちょっとしたヒントを持ち帰ってくださいね✨
それでは、行ってみましょう!
脳タイプ接客講座を開催しました!
8月8日、サロンオーナー・講師の方向けに「脳タイプ診断B-BRAINを活かした接客講座」をさせていただきました。
これがですね、想像以上に盛り上がったんです✨
左脳3次元は目的のない世間話が苦手。
今まで自分の性格に問題があるのかと思い、悩んでいましたが脳のせいだと分かり、安心しました。
(セラピスト:M・I様)
自分だけではなく、相手(お客様や生徒さん)の脳タイプによって喜ぶことや嫌なことが違うんだということを知ることができました。
そして改めて自分を知るというか向き合うことを最近していなかったのでこういう考える機会があったことに感謝です。
(ネイリスト・講師:菅野尚子様)
こんな声をいただいて、私も嬉しくなっちゃいました😊
接客は“型”ではなく理解から
つい「こうすれば正しい」という型にハマりがちなんですが…
自分のクセや傾向を知っておくと、ムリせずに自然な接客ができます。
そして、相手がどんなタイプかを理解するだけで、やり取りがスムーズになって安心感も増すんですよ。
脳タイプ診断B-BRAINで見えてくる接客のコツ
たとえばB-BRAINでわかることのひとつに、
…なんていうタイプによる応対のコツがあります。
ちょっとした工夫ですが、お客様の反応が本当に変わるんですよ✨
まずは身近な人から試してみて
「接客力をあげたい!」と思ったら、まずは身近な人の言動をチェック!
そこから、「この人はどんな言葉をかけると喜ぶかな?」「リアクションはどうだろう?」
そんなことを想像しながら関わってみてください。
そして──
実は脳タイプ診断B-BRAINでは、自分の強み弱み、対応のクセだけでなく、
「刺さる言葉」「嫌がること」がわかります。
もっと詳しく知りたい方には、
脳タイプB-BRAIN診断のカウンセリングや講座もやっていますので、ぜひお気軽にお問い合わせくださいね✨
今日のまとめ
接客力を高める秘訣は、自分を知り、相手を知ること。
その整える力が、人も組織も輝かせてくれますよ😊
明日のブログ予告
明日の火曜日は キャリアと使命のヒント(命の使い方・人生の転機)をお届けします。お楽しみに!それでは、また明日お会いしましょう👋✨