こんにちは。阿部浩子です。
このブログでは、「運を味方につけるヒント」をお届け!
「運を良くする」ための方法論は巷にたくさんありますが、阿部が特に大切にしているのは次の3つ👇
✅ 目に見える「現実の世界」と、目に見えない「宇宙・神様の世界」のバランスをとること
✅ 神様と仲良くなり、共同創造していくこと
✅ 自分の個性を理解し、自分とも周りとも「和合」すること
この視点を軸に、日々のブログをお届けします!😊🎉
📅 週間スケジュールはこちら!
🟠 月:職場の人間関係・人材育成に役立つ話
🟠 火:キャリアや転機に活かせるヒント
🟠 水:健康・元気で過ごすための秘訣
🟠 木:目に見えない世界との付き合い方
🟠 金:おすすめの神社・歴史文化の話
🟠 土:今週の『ありがてぇ~!』ふりかえり ←今日はココ
🟠 日:運を味方につけるいろいろ話
📌 前半(月〜水): 日常や仕事に役立つ実践的な話
📌 後半(木〜日): スピリチュアル・神社・マインドの話で心を整える✨
毎週土曜日は【今週の「ありがてぇ~!!」】を振り返る日です。
「ありがてぇ~!!」とは、日常の中で感じる感謝の気持ちのこと。
あなたの1週間を振り返って、「嬉しかったこと」「感謝したこと」は何かありましたか?😊
今週、私が感じた「ありがてぇ~!!」な出来事を5つシェアしますね✨
📖 今日のテーマ & ゴールはこちら👇
🎯 今週の「ありがてぇ~!!!」を振り返って、波動を上げる!🌟今週のありがてぇ~!!!TOP5(期間:3/23~3/28)🌟
1.サポートしてくださる方々に感謝!SNS発信の方針がスッキリまとまった!
今週は、SNSのプロフィールを整えるため、さやたんのコンサルティングを受けました✨
これまでにも、さやたんが開いてくれた無料講座でたくさんの学びをいただいていましたが、今回は思い切って有料セッションをお願いすることに!
たった1時間で、noteとX(旧Twitter)の発信の軸がスッキリ明確に。
noteでは「キャリア迷子の若者向け」
Xでは「30〜40代独身女性に向けた人生のヒント」
先はまた変わるかもしれないけど、“今の自分”の方向性が定まったことが、何より😂
この流れの裏には、
note勉強会で背中を押してくれた「わくらく・三根さん」
100日ブログチャレンジを企画してくれた「リウムスマイル・ほぐちさん」
という素敵な応援者たちの存在も…!
いろいろな人のサポートがあってこそ前進できている。心から「ありがてぇ〜!!」です。
2.ガスの法令点検に感謝!安全を守ってくれる存在ってありがたい!
日曜日、我が家にガス機器の調査員さんが来てくださいました。
なんでも4年に1度の法令点検とのことで、「ガスが安全に使われているかどうか?」をしっかりチェック!
最初は面倒だな〜なんて思っていましたが、ガスって危険と隣り合わせの存在。
爆発事故も起こり得るわけで…。
だからこそ、こうして定期的に点検というのも大事だな、と思いました。
しかも、日曜日というお休みの日にもかかわらず、笑顔で来てくださった調査員の方。
昔はこういった調査って平日のみでしたが、最近では、土日でも動いてくださっているんですね。
本当にありがたい限りです…!!
無事「異常なし」とのことだったので、安心してまた日々を過ごせます☺️
こうした“縁の下の力持ち”の方々に、心からありがてぇーーー!!!です✨
3.新入社員研修を支えるすべての人に、ありがとう!
来月4月、いよいよ新社会人がデビューする季節!
私も新入社員研修の講師として登壇させていただきますが、この“研修”が実現するまでには本当に多くの方々の力が関わっています。
企業との日程調整、資料作成、打ち合わせ、段取り…
人事の方や、研修運営をサポートしてくださる方々が、影で細やかに準備を進めてくださっていること。
そのおかげで、講師として安心して登壇できる環境が整っているんですね。
「ちょっとでも日程合わせやすいように」と配慮して打ち合わせ時間を調整してくださったり、
資料作成のやりとりでも気遣いがあったり…
こうした“縁の下のチカラ持ち”の皆さまの存在は、本当にありがたい。
私は講師として、社会人としての心構えやマナー、
そして「現場で折れない力」を新入社員の皆さんに届けられるよう、全力で向き合っていきたいと思っています!
ひとりでも多くの新入社員さんが、元気に羽ばたいていけますように✨
支えてくださるすべての方々に、ありがてぇーーーー!!
4.ポンポン塾メンバーと語り合える喜びに感謝!〜少年日本史読書会&神様会〜
今週は、毎月恒例の「少年日本史読書会&神様会」を開催しました!
この会は、むすひポンポン塾のメンバーと月に一度行っている交流の場。
毎回、近況をシェアしたり、神様や歴史について語り合ったり…
共通の価値観を持つ仲間とつながれる時間は、何よりも貴重で、心がほっこり☺️
今回の読書会は、まさかの(というか、ありがちな?笑)「近況報告でほぼ終わる」パターン!
読書会というより“対話の会”になったけれど、それもまた良き良き(笑)
遠方からでもオンラインで顔を合わせて、
学び合い、支え合い、笑い合える…
そんなつながりがあることが、本当に「ありがてぇ〜!!」
5.導かれるように下関へ。妹のひと声と“流れ”に感謝!
実は今、下関へ来ています。
まったく予定していなかった旅だったのですが、妹がふと
「下関行こうかな〜。お姉ちゃんも行く?」とひと声かけてくれたことで、急きょ1泊2日の旅が決定!
下関といえば、関門海峡の地にして、私の大好きな神宮皇后さまが三韓征伐へ向かわれる際の“要所”とも言われる場所。
そしてもうひとつ、今回訪れるのが、ずっと憧れていた吉田松陰先生の松下村塾。
まるでタイミングを見計らったかのように、ぽんっと流れが来た今回の旅。
妹の声かけがなければ、この旅は生まれていませんでした。
「行ける状況があること」
「気づかせてくれる誰かがいること」
「思い立って動ける自分がいること」
すべてが重なって生まれた“ありがてぇ〜!”な奇跡に、ただただ感謝🥹
この土日は、新しいエネルギーと気づきをたっぷり受け取って、また次のステージに進むための大切な時間にしたいと思います✨
ありがとう、妹よ!ありがとう、宇宙の流れよ!
🌟1週間を振り返って感じたこと🌟
今週は「支えてくれる人」「声をかけてくれる人」「つながってくれる人」…
あらゆる“人とのご縁”がありがたいと、しみじみ感じる1週間でした。
日常の中にある当たり前が、じつはとても尊い。
気づいて感謝することで、自分の心がゆたかになる。
するとおのずと運の流れもどんどん整っていきますね✨
あなたの今週の「ありがてぇ〜!」は何でしたか?
ぜひ、ご自身の1週間も振り返ってみてくださいね♪
🔹 明日のブログ予告 🔹
明日は「運を味方につけるいろいろ話」です😊✨