1. お知らせ キャリア・生き方
 

お知らせ

2024/11/01
近江商人の成長物語 映画「てんびんの詩」上映勉強会スタートします  

映画「てんびんの詩」を題材にした 上映勉強会 を11/27よりスタートします。

主催は株式会社リーディングノート様、当社は共同開催者として毎月開催をしていきます。


本作品は、近江商人の商家に生まれた13歳の大作少年が、数々の試練困難を乗り越え、人とのつながりや商売の本質を学び掴んでいく感動の物語です。


勉強会では映画を通じて、現代のビジネスや日常に活かせるエッセンスを学び、心を磨く場を提供します。

参加者同士の感想共有や意見交換を通じて、新たな視点や学びも広がります。


こんな方におすすめです


  • 商売やビジネスに関心がある方
  • 人間力を高めたい方
  • 教育や子育ての価値観を深めたい方
  • 日本の歴史や文化に興味がある方
  • 映画を通じて新しい気づきを得たい方

開催スケジュールや申し込み方法は、以下のリンクからご覧いただけます。

心が温かくなる学びの場へ、ぜひご参加ください!


👉 詳細・お申し込みはこちら

https://tenbinnouta.my.canva.site/



2023/01/14
55歳以上シニア向け 3日間就職チャレンジ研修に登壇します  

大阪府の就労支援施設 OSAKAしごとフィールド様で、シニア向け就職研修を担当します。

2022年9月に初回を開催し、好評につき3回目の開催。このプログラムは就職活動の『基礎』『ノウハウ』のポイントを3日間でマルッと学べるのがウリ。

就職活動の進め方から、シニア就活の心構え、ハードルになりやすい自己PRや志望動機の書き方。そして面接対策まで。

15年、20000人のキャリア支援のノウハウを盛り込んで、ディスカッションやワークを通じて、楽しく学んでいただける内容で実施いたします!


<日時> 

2023年1月23日(月)10:30~12:00 心構え編

2023年1月24日(火)10:30~12:00 自己PR・志望動機編

2023年1月25日(水)10:30~12:00 面接対策編


2022/10/24
55歳以上シニア向け 3日間就職チャレンジ研修に登壇します  

大阪府の就労支援施設 OSAKAしごとフィールド様で、シニア向け就職研修を担当します。

今回は、就職活動の『基礎』『ノウハウ』のポイントを3日間でマルッと学べるのがウリ。

就職活動の進め方から、シニア就活の心構え、ハードルになりやすい自己PRや志望動機の書き方。そして面接対策まで。

15年、20000人のキャリア支援のノウハウを盛り込んで、ディスカッションやワークを通じて、楽しく学んでいただける内容で実施いたします!


<日時> 

2022年10月25日(火)10:30~12:00 心構え編

2022年10月26日(水)10:30~12:00 自己PR・志望動機編

2022年10月27日(木)10:30~12:00 面接対策編


2022/10/15
10月19日合同企業説明会「内定エクスプレス」にセミナー登壇します  

大阪府と大阪厚生信用金庫が連携した合同企業説明会「内定エクスプレス」で、「想いを伝える!志望動機のポイント」セミナーを担当します。

これまでのキャリア支援の経験から培った、志望動機の作成のコツをギュっとポイントを絞って30分程度でお伝えします。

【開催日】2022年10月19日(水)

【時 間】10:00~16:00(9:30受付開始)

    「想いを伝える!志望動機のポイント」セミナーの開始は13:00~

【会場】 ハービスホール(大阪市北区梅田2-5-25 ハービスOSAKA B2F)

【対象】・2023年大学等卒業予定者、卒業後3年までの方(留学生を含む)

    ・概ね44歳以下の求職者

【出展企業】 企業100社(最大予定)