1. 魂修ブログ
  2. 福を呼び込む守り神がやってきた!その2
 

福を呼び込む守り神がやってきた!その2

2025/01/10

福の神が教えてくれた心を軽くするおまじない

福を呼び込む守り神がやってきた!その2


本日1月10日は「本えびす」「十日えびす」のメインイベントの日です。

そして、実は今日は当社の創業記念日でもあります。

創業は2015年1月10日。気づけばその1年後、福の神・えびしゃまが東の空からやってきてくれました。

創業当初はえびす様の存在を意識していなかったのですが、後に十日えびすの日だったことが判明。面白いご縁ですね(笑)


さて、昨日は2016年5月にえびしゃまがやってきたエピソードを紹介しましたが、今日はえびしゃまから学んだ、私にとって大切で役立った教えをお伝えしたいと思います。



えびしゃまの一番の教え「大丈夫ポンポン」

私は実はとても心配性で、周りの評価を気にしたり、失敗を恐れたりすることがよくあります。

研修前などは、どうしても「うまくいくかな」「失敗したらどうしよう」と悩んでしまうことが多いんです。


そんなある時、ふとえびしゃまの顔を見ると、なんともゆるいお顔でにこにこしていて、「大丈夫ポンポンだで!」と、まるで激励しているかのような声が聞こえてきました。


「大丈夫ポンポン!?ポンポンって何!?」


最初は驚きましたが、次第に「大丈夫ポンポン」と繰り返しているうちに、不思議と心が軽くなり、深刻に考えていたことがあほらしくなってきました(笑)

無駄な力を使っていたことに気づき、力が抜けていくのを感じたのです。


言霊の力

古来より、言葉には霊的な力があると信じられています。

「ポンポン」という言葉には、軽やかで元気なイメージがありますよね。気づけば、この言霊の力が私の心を軽くしてくれたのです。


私たちはつい物事を深刻に考えがちです。

「失敗したらどうしよう」「これで本当に良いのか」と悩み、不安が膨らんでいきます。

でも、えびしゃまの顔を見て「大丈夫ポンポン」と心の中で唱えると、どこか安心感を覚え、深刻に考えていたことが薄れていくのを感じます。

えびしゃまのゆるいお顔とお姿を見ていると、自然に「まあ、なんとかなるさ!」と思えてきます。


笑顔の力と「笑う門には福来る」

福の神には、笑顔が絶えません。えびす様やだいこく様など、いつも笑顔で私たちを見守っています。

どんな時でも笑顔を忘れずにいることで、心も周りの状況も明るくなります。


笑顔には、良い運を引き寄せる力があるんですね。


えびしゃまから教わったのは、笑顔を大切にし、言葉の力を信じること。

深刻になりすぎず、日常の中にちょっとした笑いや楽しさを取り入れることで、気持ちが明るくなります。


結果的に、「笑う門には福来る」と言われるように、笑顔や明るい言葉が、良い運を引き寄せるのです。


「大丈夫ポンポン」と言ってみてください

もし心配や不安が出てきたときは、ぜひ「大丈夫ポンポン」と言ってみてください。

あまり深刻になりすぎず、明るい気持ちに転換するおまじないです。

きっと心が軽くなり、運が味方してくれるはずですよ!


明日は、えびしゃまシリーズの最終回。

えびしゃまに兄弟がいた!?という、これまた不思議で面白いエピソードとともに、幸運を味方につける秘訣についてお伝えしますね。


お楽しみに!