1回目と2回目では、目に見えない世界に依存しすぎた結果、罠に陥り、そこから抜け出すためにマインド改革に取り組んだ実体験をお伝えしました。
今回は最終回として、「目に見えない『運』」を味方にする人の共通点についてお話しします!
これまで多くの方々とお会いし、また脳タイプ診断の結果から見えてきたことを元に、阿部が考える「運が良い人の特徴」を解説します。
脳タイプ診断から見た運がいい人の特徴
私はこれまで、
多種多様な方々と関わってきました。
その中で、「このタイプの方は運がいいな!」と感じる傾向があったんですね。
そして、私が現在実施している「脳タイプ診断B-BRAIN」を通じて、運が良い人の特徴をさらに明確に捉えることができました。
以下の4つが、特に共通して見られる特徴です。
脳タイプ診断から見た『運がいい人』の特徴
下記の記事でも、私の事例をつかって上記の特徴を解説しているのでぜひご覧ください↓
そして、こちらの結果に注目!!
すべてが理想値。さらに…
人間脳が100点満点中の100点!
そして、マイナス思考が0!
この結果を見た時に「やっぱり、このような数値が出るんだ!」と納得でした(笑)
目に見えない「運」を味方にできる人になるために実践してほしいこと
実体験や数多くの方々の傾向、そして脳タイプ診断の結果から、運を味方にできる人になるために実践すべき4つのポイントをご紹介しますね。
運を味方にできる人になるために 実践すべき4つのポイント
1️⃣ 「すべて起こることは最善」と考える
良いことも悪いことも、どんな出来事も最善の結果に繋がっていると受け入れる姿勢を持つことが大切。
→不安はエネルギーのムダ!自分で変えられない心配は手放そう♪
2️⃣ 「人事を尽くして天命を待つ」精神を持つ
考えすぎずにやるべきことをやり、感謝の気持ちを持ちながら、最後は天に任せる。
→命があることに感謝し、失敗しても死ぬことはない!開き直ってみよう☆
3️⃣ 「他責にしない」
周囲のせいにせず、すべてを自分の学びや成長の機会として捉える。
→何事もポジティブに変換して、前向きな力を引き出していきましょう!
4️⃣ 人生哲学や歴史文化を学ぼう
感情やストレスコントロール力が高くなると、少々のことでは動じなくなる。
→魂がしっくりくる本を探して、読んでみてね!
「目に見えない運を味方にできる人」=どんな時も前向きに進められる人!
運が良いというと、お金や名声があることがイメージされがちですよね。
もちろん、お金・名声を持てることは素晴らしい!
でも、お金があっても、名声があっても、自分で命を絶ってしまったり、裏では孤独や不安、心の葛藤を抱えている人も。
周りから成功者で、幸せそうに見えていても、本人の心が幸福感に満ちていなければ、真の運を味方にしている人とは言えない。
では、運を味方にできる人とは、どういう人か。
「自分のありのままを肯定している人」
「どんな時も前向きに前進できる人」
この2つを持っている人だと私は考えています。
そのような人は、たとえ困難に直面しても、心の中で「これは自分にとって必要な経験だ」と思い、前向きに乗り越えようとすることができます。
そして、たとえ逆境にあっても、常にポジティブなエネルギーを放ち、その周りに幸運が引き寄せられるんですよね!
運は外から降ってくるものではなく、心の持ち方や行動次第で変えられるもの。
脳タイプ診断B-BRAINでは、あなたの思考や行動の特徴、そしてメンタルの状況を科学的に知ることができます。
私あてはまるかも…という方は、今以上に運を味方にできる可能性がある。ということでもあるんですね!(←ポジ変換)
ぜひ脳タイプ診断B-BRAINを受けて、ご自身の状態を客観的に把握してみませんか。
きっと、次のステップが見えてくると思いますよ!
「運が良い人」の特徴を実践して、ともにより良い仕事・人生を歩んでいきましょう!