1. 魂修ブログ
  2. 仕事を輝かせる鍵は“在り方”にあり✨|仕事を輝かせる知恵
 

仕事を輝かせる鍵は“在り方”にあり✨|仕事を輝かせる知恵

マニュアルやスキルを超えて、“人の心”が組織を動かす力になる💡

仕事を輝かせる鍵は“在り方”にあり✨|仕事を輝かせる知恵

こんにちは。阿部浩子です😊

このブログでは「日常と魂を整えるヒント」をお届けしています。 

  • 心と体を整えること
  • 先人の知恵を学ぶこと
  • 天からのインスピレーションを現実に橋渡しすること

その積み重ねが、あなたの使命=天命を生きる力につながります✨


今日は「人と組織を整える上で大事なのは、やっぱり“在り方”なんだよね〜」
という気づきをシェアします😊✨


📅 週間テーマ(使命を生きる力を育む)

🟠 月:仕事を輝かせる知恵(人と組織を整える力)👈今日はココ

🟠 火:キャリアと使命のヒント(命の使い方・人生の転機)

🟠 水:体と元気を整える習慣(健康と心の豊かさ)

🟠 木:感性と魂を育む(祈り・直感・神仏)

🟠 金:文化と歴史からの学び(伝統・先人の知恵)

🟠 土:今週の『ありがてぇ〜!』ふりかえり(感謝・幸せの循環)

🟠 日:自由テーマ(気づき・体験・メッセージ)


👉 前半(月〜水)は「現実を整える」👈今日はココ

👉 後半(木〜日)は「感性を育む」

今日のテーマ & ゴール

🎯 マニュアル以上に大切なのは“人の在り方”🌱。
 良い面を見る心と、言葉に気持ちを込めることが、仕事を輝かせる✨

それでは、いってみましょう!



500店舗の現場で見えたこと🏬

8月末、25店舗ほどの接客を覆面で調査する店舗診断をしました。


これまでおそらく500店舗以上の覆面調査を担当。

まあ、これがいろいろ個性があって面白い😆!


最近のお店は、マニュアルが浸透してきているからか、

昔ほど「えーーーー😱」という店舗が減り、

きちんと対応してくれるところが増えてきました笑


でも…同じ「いらっしゃいませ」でも、

血が通っているかどうかで、ぜんぜん違うんですよね。


にじみ出る“在り方”🌸

結局その違いは、テクニック以前に、

その人自身の“在り方”からにじみ出るもの。


心から歓迎や感謝の気持ちがあれば、言葉や間合いに自然と優しさがのる💓

逆に、心がネガティブに荒んでいると、

どれだけマニュアル通りでも重い波動になってしまう😢


「マニュアル+在り方」で初めて、

血の通った接客・チームワークになるのだなあとつくづく感じます。


言葉と心を整える🗣️✨

じゃあ在り方をどう整えるのか?


なんですが、
私は2つ✌️ポイントがあると考えています。

一つはテクニック面として 「言葉を大事にする」 こと。

同じ言葉でも言い方ひとつで印象はガラリと変わります。


そして2つ目は在り方の基本。

それは 「物事の良い面を見る」 こと👀🌟


悪い面ばかり見ていると、心がどんどん荒れてネガティブに…。

その荒れた心から出る言葉や動きは、やっぱり重くなります。


逆に「いいところ、光ってるところ✨」を探す癖をつけると、

自然と波動が軽やかになるんですよね😉。


在り方は誰でも育てられる🌈

「言葉遣い苦手💦」

「私はそんなにポジティブじゃないし…😅」


という方も大丈夫!!!


在り方は一朝一夕で決まるものではなく、日々の小さな積み重ね。


言葉に気持ちをのせること💌、良い面を見てみること🔍、

それだけでも職場の空気は変わります。


そして、地道に続けていくと確実に変化します。
これは私が保証します!笑👍


まさに

「人と組織を整える」一番の鍵は、あなた自身の“在り方”


なんですね🌟


まとめ🌈

「マニュアル以上に大事なのは“人の在り方”」。


心を整え、良い面に目を向けることで、言葉にも温度が宿り🔥、

仕事も人間関係も輝き始めます✨

👉今日からできる1アクション

今日の挨拶に、気持ちをひとさじ込めてみませんか🌼
にっこり相手の目を見て「おはようございます😊☀️」と伝えるだけで、場の空気はふんわり変わりますよ💓

明日のブログ予告

明日の火曜日は キャリアと使命のヒント(命の使い方・人生の転機)をお届けします。お楽しみに!

それでは、また明日お会いしましょう👋✨